アクセスUP
アクセス数と記載してはいますが、グロースハックのためにはオンラインの手法のみに囚われずオフラインの手法の検討も必要です。その場合には、サイトへのアクセスではなく、実店舗への訪問数という指標になります。
いずれも企業の商品・サービスを知るため、認知していただくための施策と言え、代表的なところでは
- SEO対策(外部対策)
- コンテンツマーケティング
- リスティング広告
- リターゲティング広告
- SNS広告
- 口コミ
- バズマーケティング
- プレスリリース
- マス広告
- DM広告
- 新聞折り込みチラシ
等が挙げられます。各手法については、それぞれリンク先の解説ページをご覧ください。
成約率UP
成約率とは、WEBサイトを訪れた人、もしくは実店舗に訪れた人のうち、何人が実際に商品を購入・サービス利用を申し込まれたかの確率のことです。
100人が訪れて、15人が申し込まれたら、成約率は15÷100=15%となります。
成約率を上げるためには、ユーザが商品やサービスを信用し、信頼していただくことが第一ステップです。その他には、期間限定の特典やクーポン、今申し込まないと損をしてしまうと感じるような魅力的なオファーも、成約率を上げる施策になります。
- 実績
- 受賞歴
- 権威あるお墨付き
- 歴史
- ストーリー
- お客様の声
- デザイン
- 特典
- クーポン
- セール
等が挙げられます。
客単価UP
一人当たり、1回の購入・サービス利用をするときの平均金額です。
Aさんが5,000円、Bさんが10,000円の売上があった場合、(5,000円+10,000円)÷2人=7,500円となります。
単価を上げるには、商品・サービス内容の質を上げての値上げ、オプション商品・サービスの申し込み促進、送料無料ラインの設定などの施策が有効です。
- 商品の値上げ
- オプション商品
- リコメンド(関連商品のおすすめ)
- 送料無料金額の設定
- ついで買いの促進
- 上位商品・サービスの設定
等が挙げられます。
コメントを残す